岐阜にお住まいの方へ!ペットと遊べる庭についてご紹介します
「ペットと思い切り遊べる庭をつくりたい」
そう思っている方はいらっしゃるでしょうか。
ペットを飼っている方であれば、庭でペットを遊ばせてあげたいと考えますよね。
そこでこの記事では岐阜にお住まいの方に向けて、ペットと遊べる庭についてご紹介します。
□ペットにやさしい庭の地面とは
みなさんは庭の地面にこだわっているでしょうか。
ペットを庭で遊ばせる際は、ペットに負担がかからないよう、地面の素材も重要になってきます。
ではペットの遊べる庭をつくる際、地面はどんな素材がよいのでしょうか。
ここでは、ペットが遊べる庭に適した地面についてご紹介します。
まずご紹介するのは、天然芝です。
天然芝はクッション性がとても高く、特に外で走り回るような犬を飼っておられる方におすすめです。
走り回っても足腰にそこまで負荷がかからない点がメリットでしょう。
また、自然の香りも漂うため、ペットの好奇心も刺激されてよい影響が与えられます。
ただし、天然芝は他の素材に比べてメンテナンスに手間がかかる傾向があるので、その点は注意が必要になるでしょう。
次にご紹介するのは、人工芝です。
人工芝のメリットは犬が地面を掘りにくくなることや、走り回って土や泥はねで体が汚れる心配がないことです。
ただし、クッション性の部分では天然芝には少し劣るので足腰が弱っているペットには不向きかもしれません。
他にも庭の地面に使われている素材は様々にありますが、この2つがペットを飼っているご家庭にはおすすめです。
コンクリートやタイルのような素材は、芝生に比べて掃除などにかかる手間は少ないですが、クッション性がないためペットの足腰に悪影響を及ぼすでしょう。
また、雨が降って濡れた場合は滑りやすくなる危険もあります。
このことを参考にしてペットに合った庭の地面を選ぶといいですね。
□庭でペットを飼う際はフェンスが必要
ペットを遊ばせるような庭をつくる際は、庭を囲うフェンスが必要になります。
フェンスがないと、勢い余ってペットが外に出て行ってしまう可能性もあります。
そこでここでは、庭を囲うフェンスについてご紹介します。
庭の一部分をペットが遊べるスペースにしたいときは、サークルフェンスを設けることをおすすめします。
地面に支柱を打ち込んで一定区間をフェンスで囲ったり、デッキに取り付けて囲ったりする場合が多いです。
ただし、サークルフェンスは高さがそこまで高くないものが多いので、大きなペットだと飛び越えてしまうことがあるので注意が必要です。
また、地面が固いと支柱が打ち込めない場合があるので、フェンスを設ける場所も考える必要があります。
庭の中にペットに近づいてほしくない場所があるような場合は、サークルフェンスで一部だけを囲うのがおすすめです。
庭全体をペットが遊べるようにする場合は、外構フェンスを設けます。
ブロック塀の上に設置する場合や、地面に支柱を打ち込んで設置するタイプがあります。
ブロック塀の上に設ける際は、高さ制限がありますので注意が必要です。
ただし、ペットが飛び越えないレベルの高さは必要です。
また、外構フェンスを設ける場合は、外から中があまり見えないようなタイプを選ぶとよいでしょう。
庭でペットを放し飼いする際は、フェンスがとても重要な働きをしますのでよく考えて設置するようにしましょう。
□庭でペットを放し飼いにする際の注意点について
次に、庭でペットを放し飼いする際に気を付けるべきことをいくつかご紹介します。
1つ目は、洗濯物などには近づけないようにすることです。
ペットを庭で放し飼いする際は、洗濯物を落とされるのを防ぐためにも、洗濯物を干すスペースには近づけないようにしましょう。
またそれ以外にも、花壇で草花を大事に育てているなどの場合は、荒らされために、近づけないような工夫が必要になります。
スペースを区切るなどをすると安心ですね。
2つ目は、屋外トイレを設置することです。
庭でペットを遊ばせたまま放っておくと、庭のあちこちで用を足してしまいかねません。
そうなると処理が大変になります。
そのため、庭にもトイレを設置してそこでトイレをさせるようにしましょう。
3つ目は、洗い場を設けることです。
人工芝の場合はあまり汚れが付きにくいですが、地面が土や天然芝の場合は、外で走り回ると汚れがついてしまいます。
汚れが付いたまま家の中に入れると、家の中に汚れが付く可能性もあるので、庭に洗い場を設けてきれいに洗ってから家の中に入れるようにするといいですね。
ペットを遊ばせる庭をつくる際は、これらのことに気を付けておくようにしましょう。
□まとめ
今回の記事では、ペットを飼っているご家庭に向けて、ペットにやさしい地面の種類や庭を囲うフェンス、庭でペットを放し飼いする際の注意点についてご紹介しました。
ペットと一緒に遊べると、より楽しくなりますよね。
今回ご紹介したことを参考にして、ぜひペットが喜んで遊べるような庭をつくってみてはいかがでしょうか。
line(ライン)を使われてる方は、ぜひ、弊社の公式LINE@に「友だち登録」して、気楽に問い合わせしてみてください。
・スマホ、ケータイを使って、いつでもどこでも周りを気にせず、リアルタイムで1:1の問い合わせのやり取りができる。
・問い合わせで文字では説明しにくい時は、スマホ、ケータイで撮った現場や庭、家の画像を送ることができるので、スムーズにやり取りできる。
・弊社の商品や施工事例、日々の出来事などの情報がタイムラインで見られる。
よろしければ、「友だち追加」をタップ・クリックか、QRコードを読み込んでください。↓
通常のメールフォームでのお問い合わせはこちら↓
お問い合わせ
→http://www.niwaishi.co.jp/contact/index.html
揖斐川庭石センター(本家ウェブサイト)
→http://www.niwaishi.co.jp/
Facebook(日々雑感と、ほぼ毎日、仕事ぶりを更新)
→https://www.facebook.com/garden.exterior
instagram (写真日記と、ほぼ毎日、仕事ぶりを更新)
→https://instagram.com/hirokun408
Facebook page(ほぼ毎日、仕事ぶりを更新)
→https://www.facebook.com/hirokun408
LINE@(LINEをお使いの方はこちら。ほぼ毎日、お仕事ぶりを更新)
→https://line.me/R/ti/p/%40niwaishi
Twitter(どうでもいいつぶやきと、ほぼ毎日、お仕事ぶりを更新)
→https://www.twitter.com/hirokun_408
youtube(blogより多くの静止画像と動画をまとめた内容です。ほぼ毎日更新)
→https://m.youtube.com/channel/UC1qkLrTWHPFkr8GHDZltIUA?sub_confirmation=1
最近のコメント