岐阜在住の方に庭の水はけの改善方法について解説します!
岐阜県在住の方で、「庭の水はけが良くない」と水はけにお悩みの方はいらっしゃいませんか?
本記事では、庭の水はけが良くないときに考えられる原因とその改善方法について解説します。
□庭の水はけが悪くなる主な原因
皆さんのお庭は、雨が降ると土がぬかるんだり、雨が上がっても水たまりが無くならなかったり、歩くだけで靴に泥がついたり、という状態ではありませんか。
もしそのような状態になってしまっていたら、庭の水はけが悪い状態だと考えられます。
庭の水回りが悪くなる原因をいくつか紹介します。もし心当たりがある場合は、早急にチェックしてみてください。
・土地の地質が悪い
水はけが悪い性質の土でできた庭というケースです。
例えばお住まいの地域が、「昔、水田があった」「河川が近くにあった」という場合は要注意です。
治水工事などで土の保水性が高くなるように工事されているため、結果として庭の土が水はけの悪い状態になっている可能性があるでしょう。
このような土地は、地名に「川」や「田」など、水に関する名前がついていることが少なくありません。
お家の周りの地名を一度チェックしてみましょう。
・勾配がついていない
平坦な場所に雨が降ると、雨水は流れずにその場に溜まってしまいます。
もし勾配がついていない場合、傾斜が無いために水は流れず、水はけが悪いでしょう。
水を排水するためには、傾斜をつけて庭から水を流す必要があります。
造成地として整備された土地の場合、整地された状態のため勾配がついていない状態になっている可能性があります。
一度、庭および家の土地が造成地として整備されているか、確認してみてください。
□庭の水はけが悪くなることによる悪影響
庭の水はけが悪い状態は、家の耐久性や生活環境に悪影響を与えてしまいます。
・庭に水が溜まってしまう
床に水が溜まってしまうと、単純に見た目が悪くなるほか、土がぬかるんですぐに泥がついてしまったり、ガーデニングができなくなったりします。
せっかく庭があるのに、植物を育てられないのはもったいないですよね。
・家の資材がダメージを受けてしまう
庭の水はけが悪いと湿気が床下に溜まりやすくなります。
床下に溜まった湿気は、住宅に使われている資材に直接ダメージを与えるだけでなく、最悪の場合、カビやシロアリの温床となってしまいます。
その結果、カビやシロアリが家の資材を侵食し腐敗させ、取り返しのつかない状態になってしまいます。
庭の水はけが悪いことは、庭だけでなくお住まいの家にまで悪影響を及ぼしかねません。
□庭の水はけを改善する方法のご紹介
それでは、こういった事態を防ぐために、庭の水はけを改善するための代表的な例をご紹介します。
*砂利を庭に敷き詰める
庭に砂利を敷くだけで簡単に水たまりをなくせるでしょう。
これだけでは砂利の下に水が溜まっている状態になるだけなので、抜本的な解決にはならず、水を排水する方法を別に用意する必要があります。
しかし、対処方法としては簡単に適用でき、水たまりや靴の汚れなどの問題は解消できるためこちらで対応することもご検討ください。
また、石の庭とすることで、土の庭とは違った風情のある景観を得ることができます。
「石の庭」については、当社でも施工しており、解体、模様替えを請け負っております。
施工例を当社サイトで紹介しておりますので、是非ご覧ください。
*地面に勾配をつける
さきほどの「水はけが悪くなる主な原因」で述べた通り、水はけが悪い原因の1つに「勾配がついていない」ことがあります。
そこで、勾配を作ることで水はけを改善する方法です。
雨が降っても、雨水はすぐに土に染み込むわけではなく、まず土の表面を流れていきます。
そこで勾配を作り、庭の表面を流れる水の道筋を誘導し、水が低い方へ流れる仕組みを作ります。
スコップを使って表面の土を削ったり、土を盛ったりして緩やかな坂道を作ります。
こうすることで水が流れ、土に雨水が敷き込むことを防げるでしょう。
うまく雨水が流れるように坂道を作り、勾配を作りましょう。
*暗渠パイプを使う
前述の「砂利を入れる」「地面に勾配をつける」と組み合わせることで、庭の水はけを改善する方法です。
「暗渠パイプ」とは、パイプの穴に水が染み込む仕組みを持つパイプのことで、ホームセンターなどでも販売しています。
使い方がわからない方も多いため、使用方法について解説しますね。
まず、地面に溝を掘り暗渠パイプを埋め込みます。
その上に砂利を入れて透水シートをかぶせた後に、土を埋めて戻します。
こうすることで、庭の景観を損なわず、庭の水はけの改善が見込めるでしょう。
注意する必要があるのは、暗渠パイプの排水先が排水溝など外部に排水できる状態にしておく必要があることです。
せっかく暗渠パイプで水を流しても、外部へ排水できなくては水が庭に溜まってしまい、効果が無いためです。
勾配をつけて暗渠パイプのある側に水を誘導し、暗渠パイプで排水を行うという流れを作ることで、地中に入った水の排水を見込めるでしょう。
もし庭に芝植えやガーデニングを検討されているお客様がいらっしゃいましたら、ぜひこちらの方法を検討してみてください。
□まとめ
今回は、庭の水はけが悪くなる原因と改善方法を解説しました。
お住まいの庭の水はけを良くして、庭をきれいに保ちましょう。
line(ライン)を使われてる方は、ぜひ、弊社の公式LINE@に「友だち登録」して、気楽に問い合わせしてみてください。
・スマホ、ケータイを使って、いつでもどこでも周りを気にせず、リアルタイムで1:1の問い合わせのやり取りができる。
・問い合わせで文字では説明しにくい時は、スマホ、ケータイで撮った現場や庭、家の画像を送ることができるので、スムーズにやり取りできる。
・弊社の商品や施工事例、日々の出来事などの情報がタイムラインで見られる。
よろしければ、「友だち追加」をタップ・クリックか、QRコードを読み込んでください。↓
通常のメールフォームでのお問い合わせはこちら↓
お問い合わせ
→http://www.niwaishi.co.jp/contact/index.html
揖斐川庭石センター(本家ウェブサイト)
→http://www.niwaishi.co.jp/
Facebook(日々雑感と、ほぼ毎日、仕事ぶりを更新)
→https://www.facebook.com/garden.exterior
instagram (写真日記と、ほぼ毎日、仕事ぶりを更新)
→https://instagram.com/hirokun408
Facebook page(ほぼ毎日、仕事ぶりを更新)
→https://www.facebook.com/hirokun408
LINE@(LINEをお使いの方はこちら。ほぼ毎日、お仕事ぶりを更新)
→https://line.me/R/ti/p/%40niwaishi
Twitter(どうでもいいつぶやきと、ほぼ毎日、お仕事ぶりを更新)
→https://www.twitter.com/hirokun_408
youtube(blogより多くの静止画像と動画をまとめた内容です。ほぼ毎日更新)
→https://m.youtube.com/channel/UC1qkLrTWHPFkr8GHDZltIUA?sub_confirmation=1
最近のコメント