DIYで庭の花壇や土留めの石を据えてみましょう!
お庭の花壇や段差の土留めといったら、コンクリートブロックやレンガ、枕木などが思い浮かべるかと思います。
ただ、最近は、それらのありきたりの素材を避けて、石を選ばれる方が増えてきました。
いろんな色の石がいろんなお店やネットショップで売られているので、自分の好みで選べて、自然素材そのままの石を庭で使える、というのがウけているようです。
そんな石ですが、扱いがどうもよくわからないという声をよく聞くようになりました。
そこで、簡単ですが、どのように石で花壇や土留めを作り上げていくのかを、以下に書いてみます。
トラステイ(200~300mm)|庭ガーデニングの粋でおしゃれな石の専門店・揖斐川庭石センター
グレー色で面がよく出ている石です。一部でサビが出ている所もありますが、それもまた、自然の趣となっています。表と裏が面で出てたり、直角で面が出ている石が多いので、積むのもよし、張るのもよしの使い勝手の良い石です。(100mm-400mm)
とにかく、あまり難しく考えず、石が動かないように据え付けることに気をつけて石を据えてみましょう。
おかしいと思ったら、簡単に崩して作り直せます。
ぜひ、石を使ってみましょう!
動画で、一連の流れが見られます↓
かんたん!庭の花壇や土留めの石の据え方。
難しく考えずに、石を据えてみましょう! 使用した石材 トラステイ https://ibigawa.shop-pro.jp/?pid=133346895 お問い合わせ →http://www.niwaishi.co.jp/contact/index.html 揖斐川庭石センター(本家ウェブサイト) →http://www.niwaishi.co.jp/ …
約8400m2ある石置場には、様々な色•大きさ•形の石を全国から集めて、展示しています。
DIYで庭作りされる素人のお客さん•庭師•工務店•外構屋•インテリア•店舗•花屋•設計事務所等のお客さんが、石を使ったおしゃれな庭を作られています。
#揖斐川庭石センター
line(ライン)を使われてる方は、ぜひ、弊社の公式LINE公式アカウントに「友だち登録」して、気楽に問い合わせしてみてください。
・スマホ、ケータイを使って、いつでもどこでも周りを気にせず、リアルタイムで1:1の問い合わせのやり取りができる。
・問い合わせで文字では説明しにくい時は、スマホ、ケータイで撮った現場や庭、家の画像を送ることができるので、スムーズにやり取りできる。
・弊社の商品や施工事例、日々の出来事などの情報がタイムラインで見られる。
よろしければ、「友だち追加」をタップ・クリックか、QRコードを読み込んでください。↓
Email
メールでのお問い合わせ
Instagram
ほぼ毎日、仕事ぶりを更新
LINE公式アカウント
LINEでお問い合わせ、公式lineアカウント限定の記事書いてます
Twitter
どうでもいいつぶやき
YouTube
たまに、動画載せてます
Facebook
ほぼ毎日、仕事ぶりを更新
Profile
自己紹介
最近のコメント