岐阜県に在住の方へ|diyでできるモダンな庭づくりを教えます
岐阜県在住の方で、庭造りに興味のある方はいませんか?
「diyで庭を造りたいな」
「diyでできるモダンな庭の作り方ってなんだろう」
このように、diyでできるモダンな庭づくりの方法について知りたいという方が多くいらっしゃると思います。
しかし、庭のdiyはよく知らないですよね。
そこで今回は、diyでできるモダンな庭の作り方を解説したいと思います。
□失敗しない庭づくりの方法
庭を造る上で、大切なことが3つあります。
・庭だけでなく周辺環境も把握し、庭づくりの計画を立てること
・デザイン性にとらわれず、植物の将来性を見据えること
・完成して終わりではなく、管理の方法もしっかりと把握すること
の3つです。
では次にどうしたらモダンな庭にできるかを紹介します。
モダンな雰囲気を出すには、色を統一して直線を多く使うことがポイントです。
また、曲線のコントラストを利用するのもよい方法です。
ライトをどのように使うかによって、庭の雰囲気は大きく変わるということもおぼえておきましょう。
例えば、庭の脇に砂利を敷き、そこに植木と小さなライトを置いたり、庭の通路の脇にあるレンガの下からライトの明かりが漏れるような雰囲気を出したりと、多種多様です。
デザイン性以外に気を付けるべきことは、排水です。
庭には、水が溜まりやすいため、水はけをよくしておいたり、水を敷地外に出せるよう配管をしておいたりしないと、雨が降って水浸しになり、きれいな庭が台無しになってしまわないようにしましょう。
□和風坪庭
和風の坪庭は、植物と一緒に石や竹を配置して庭造りをしていきます。
竹垣を立て、砂利を敷くだけでも和の雰囲気を出せます。
ししおどしや加工されていない大きな石をおいてみたり、背の低い下草を打植えたりするのもよいです。
大きな植物を置けるのであれば、モミジなどの樹木を植えるのもよいですが、あまり植物を植えすぎると和の趣が損なわれてしまうので、ほどほどにしておきましょう。
□洋風坪庭
洋風の庭は植物以外の素材が明かる色彩を持っており、レンガや石板などが賑やかです。
経年劣化によって退色することを考えてあらかじめシックな色のものを使うとよいです。
また、芝生を取り入れたいという方もいるかと思いますが、芝生は、芝生に適した環境と芝刈りなどのメンテナンスが必要不可欠です。
日本は湿度が高いため、芝生は、長時間の日当たりと、風通しの必要性がとても高くなります。
□まとめ
今回は、diyでできるモダンな庭の作り方を解説しました。
当社では、diyでできる庭についてのご相談を随時受け付けております。
diyの専門家が、お客様を全面的にバックアップいたします。
ぜひ一度、当社までお問い合わせください。
line(ライン)を使われてる方は、ぜひ、弊社の公式LINE@に「友だち登録」して、気楽に問い合わせしてみてください。
・スマホ、ケータイを使って、いつでもどこでも周りを気にせず、リアルタイムで1:1の問い合わせのやり取りができる。
・問い合わせで文字では説明しにくい時は、スマホ、ケータイで撮った現場や庭、家の画像を送ることができるので、スムーズにやり取りできる。
・弊社の商品や施工事例、日々の出来事などの情報がタイムラインで見られる。
よろしければ、「友だち追加」をタップ・クリックか、QRコードを読み込んでください。↓
通常のメールフォームでのお問い合わせはこちら↓
お問い合わせ
→http://www.niwaishi.co.jp/contact/index.html
揖斐川庭石センター(本家ウェブサイト)
→http://www.niwaishi.co.jp/
Facebook(日々雑感と、ほぼ毎日、仕事ぶりを更新)
→https://www.facebook.com/garden.exterior
instagram (写真日記と、ほぼ毎日、仕事ぶりを更新)
→https://instagram.com/hirokun408
Facebook page(ほぼ毎日、仕事ぶりを更新)
→https://www.facebook.com/hirokun408
LINE@(LINEをお使いの方はこちら。ほぼ毎日、お仕事ぶりを更新)
→https://line.me/R/ti/p/%40niwaishi
Twitter(どうでもいいつぶやきと、ほぼ毎日、お仕事ぶりを更新)
→https://www.twitter.com/hirokun_408
youtube(blogより多くの静止画像と動画をまとめた内容です。ほぼ毎日更新)
→https://m.youtube.com/channel/UC1qkLrTWHPFkr8GHDZltIUA?sub_confirmation=1
最近のコメント