庭石は買取してもらえない!?お困りの方に庭石リサイクル
「年をとって庭掃除が辛くなった」
「将来、娘や息子にめんどうな庭石の処分で気を遣わせたくない」
このように将来の相続や手続きで余計な負担をお子様にかけたくないという方はいらっしゃいませんか?
庭石は高価な割に需要が少ないため、手放す際の処分の仕方など、何かと面倒です。
庭石処分の方法は業者による引き取りや、庭石の買い取りだけではありません。
今回は庭石を処分する際の新たな選択肢として「庭石のリサイクル」をご紹介します。
○庭石の処分
・庭石は買い取ってもらえるの?
庭石は高価なものを購入しても、需要自体がそこまで高いわけではないため買い取ってもらえることはあまりありません。
したがって、とにかく処分をしたいという方は「買取」ではなく「引き取り」を依頼してみてはいかがでしょうか。
業者によっては無料で引き取ってもらえるところや、自治体、ホームセンターで引き取ってもらえる場合もありますので(あまり、期待しないほうがいいと思いますが)、一度ご自宅周辺で引き取ってもらえる所はないか確認してみてください。
○庭石の撤去
庭石は種類が豊富で大きさも様々です。
そのため、大きさによってはご自身で撤去することのできるものもあります。
しかし、大きい庭石は業者に依頼しなければ撤去は非常に難しいのです。
自分で撤去できる庭石と業者に依頼しなければ撤去できない庭石についてご説明します。
・自分でできるもの
ご自身で撤去できるのは、小さい庭石か砂利に限られます。
小さいものでもかなり重たく、長い間置かれていたものであれば苔むしたり地面に埋まっていたりするので、なかなか簡単には撤去できません。
力任せに取り除こうとするのではなく、丁寧に周辺の石や土をよけてから無理なく撤去作業をしましょう。
撤去した砂利や庭石はゴミとして廃棄できるのかどうかを自治体に問い合わせる必要があります。
地域によって燃えないゴミや埋め立てゴミ、破砕ゴミのように細かく分類されている場合があります。
また、一度に廃棄できる重量が制限されている場合もありますので、事前に確認し自治体の規則に則って正しい方法で処分しましょう。
・業者にお願いするもの
自力で動かせない大きな庭石の撤去・処分は専門の業者に依頼しなければなりません。
業者はクレーンや重機を駆使して撤去を行います。
また、大規模な撤去作業であれば重機の利用費や人件費もかなりかかってきますので、費用の負担が大きくなってしまいます。
費用は規模、量、業者によって様々ですが、撤去費用の目安は50〜90万円ほどです。
○引き取られた庭石はどうなるの?
引き取られた庭石は「リサイクル商品」として紹介することがあります。
長い間お庭で大切にされてきた庭石の中にはかなりの価値を持つものもあります。
これを新品で購入しようとしても高価でなかなか手が出ないという方もかなりいらっしゃいます。
そういった方向けに引き取った庭石をご紹介しています。
しかし、庭石が欲しい方と庭石を処分したい方を比べると、圧倒的に多い(9割以上)のが、細かく砕いて処分することです。
○まとめ
持っていても、在庫が増えるだけで、出ていかない(売れない)状況なのです。
ご自宅の庭の象徴にもなる庭石ですが、処分のことはいつか考えなければなりません。
年を重ねるにつれて庭作業がおっくうになった、将来お子様に負担をかけたくない、という思いで庭石の処分をご検討されている方は、ぜひ「引き取り」を依頼してみてはいかがでしょうか。
追伸
庭じまいの施工例を動画で紹介します。庭木や石の処分の様子がわかります。
↓
[庭じまい・石の処分] 岐阜市庭解体工事 親の作ったお庭にある庭木・庭石を撤去、子供のための空間に生まれ変わります!
チャンネル登録をお願いしますm(__)m→https://goo.gl/qfjdpM 親父さんが30年くらい前に作ったお庭ですが、維持管理が難しくなったため、子供たちのために、庭じまいを決断されました。庭木・石の処分をして、庭を更地にして、広い芝生の庭に仕上げます。 このように、庭じまいされる方は大変多くなっていますね。 「石の庭を解体する」ご案内ページ …
約8400m2ある石置場には、様々な色•大きさ•形の石を全国から集めて、展示しています。
DIYで庭作りされる素人のお客さん•庭師•工務店•外構屋•インテリア•店舗•花屋•設計事務所等のお客さんが、石を使ったおしゃれな庭を作られています。
#揖斐川庭石センター
line(ライン)を使われてる方は、ぜひ、弊社の公式LINE公式アカウントに「友だち登録」して、気楽に問い合わせしてみてください。
・スマホ、ケータイを使って、いつでもどこでも周りを気にせず、リアルタイムで1:1の問い合わせのやり取りができる。
・問い合わせで文字では説明しにくい時は、スマホ、ケータイで撮った現場や庭、家の画像を送ることができるので、スムーズにやり取りできる。
・弊社の商品や施工事例、日々の出来事などの情報がタイムラインで見られる。
よろしければ、「友だち追加」をタップ・クリックか、QRコードを読み込んでください。↓
Email
メールでのお問い合わせ
Instagram
ほぼ毎日、仕事ぶりを更新
LINE公式アカウント
LINEでお問い合わせ、公式lineアカウント限定の記事書いてます
Twitter
どうでもいいつぶやき
YouTube
たまに、動画載せてます
Facebook
ほぼ毎日、仕事ぶりを更新
Profile
自己紹介
最近のコメント